WF(8/20)の案内が来てました。卓番は
B13-10
です。また直前くらいに告知します。
それから、今回はペナルティのため版権申請が出来ませんでした。
なのでAT等版権物はなしです。ごめんなさい。
次の冬からペナルティは解除されるそうなので、冬のWFにはATの新作を持っていきたいと思います。
ありがたいことにリンクしていただきました。
へっぽこ模型展示室-欠ク脳庫
http://members3.jcom.home.ne.jp/airhead-hangar/
管理人の三曽野さんは大学のときに所属していたE.O.Sの先輩で、僕の知ってるE.O.Sメンバーの中でもセンス、技術ともに凄い人です。
スケール物からキャラクター物まですばらしい完成度で製作されてるとても眼福なサイトです。(左のリンクからも飛べます)
うちみたいな何にもないへっぽこブログとはまさに月とすっぽんといったところです。
ああ、フネ作りたい。
いやー、わざわざ本文でまで告知していただいて恐縮でありんす。
どういう意味でスゴイのか怖くて訊けねーw
そういえば、名前の割に軍艦作ってるイメージ無いねぇ。
>ミソノさん
軍艦という名前は高校のときのあだ名で深い意味はないですよ。
軍オタだったのでそう呼ばれてました。
艦船はスケールに入ったきっかけなので好きなんですが、なかなか手を出しづらいんですよね。目ばっかり肥えてるので。
今年は青島が扶桑、山城をやり直すそうなので楽しみです。
青島の扶桑級、リニューアルブーム以降冷遇され続けた十二戦艦中最後の大物ついにって感じだねえ。
某英国紳士と競作するべかっていう与太話をしてるんだが、一緒にやるかい?
競作ですか、いいですね。
でもほとんど素組みくらいしかできないので、ミソノさんの隣に並べるのは恐ろしい気もします。
まずはマストを組みなおすところからはじめないと。
コメントの投稿