fc2ブログ





頃合い良しと判断して 

先日発売されたトランペッター製1/48シーホークFGA.Mk.6を買ったので紹介しましょう。
箱絵はCGになってます。写真箱よりマシですが。
070404-1

ランナーで眺めていてもよくわからないので早速組んでみました。
やっぱりラッパ製、なんとなく似てない気がします。意外と大きいです。
070404-2

機首の穴が大きすぎるのとキャノピーがやや大きいのが原因のようです。
070404-7

プロポーション以外にも何点か気になるところがあります。
まずキャノピーが厚すぎるせいか設計ミスかキャノピー後端と胴体部分で隙間が出来ます。閉めた状態には出来ません。
070404-3

機首下面の機銃口が埋まってます。パイプを埋めて削り出せば修正できますが…。
070404-4

着艦フックが溶けた伸ばしランナーみたいなものになってます。
もうちょっと何とかならなかったのでしょうか。
厭ね!

と、アラ探しはここまでにして良いところも紹介します。
エッチングの計器板とシートベルトが入ってます。資料をまったく持ってないのでこれで合ってるのかどうかは分からないのですがベルトが用意されてるのはうれしいですね。
ラッパのエッチングは厚いので焼きなましてもぜんぜん馴染まないのが改善されてるといいのですが。
070404-6

武装はロケット弾と増槽が入ってます。爆弾もセットしてくれたらよかったのですがワイバーンとは違うんでしょうね。
どこかで見たようなパーツだなと思ったらアキュレイトのアベンジャーのロケット弾にそっくりでした。
070404-8

脚収容庫、主翼折畳み部ともに内部はあっさり風味。
070404-9

デカールは3機分用意され版ずれもなく発色も問題ない良さそうな物が入ってます。
070404-10

塗装図がカラーで入ってるのは色が分かりやすくて使い勝手がいいので国産メーカーも取り入れて欲しい所です。
070404-11

いろいろ書きましたが、基本的に合わせは悪くないしモールドも運河気味ながらしっかり入ってるので組みやすいキットだと思います。何より48のシーホークというところに意味があります。インジェクションキットだとエアの72しかなかったので。それも大昔の。
しかしラッパ製飛行機の出来がイマイチなことは言うまでもない。

同時に最近見かけないタミヤの武装司偵を発見しました。
このような場合、名誉か、さもなくば死か!と心に刻んで突入せねばならないのでこの野郎!とばかりに即時購入。
070404-12

長期在庫物だったのかデカールにカビだかシミみたいなものが。
おまけに悪名高いインヴィサクリアーです。以前作ったときは水につけた瞬間粉々になりました。
070404-13

数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、このようなデカールは捨ててしまうかテンプレート代わりに使うのが一番である。
もしそれをめんどくさいと思えた場合、やはり「厭ね!」と甲高い声で独り言ち、あとはバランタイン30年で一杯やって、買ったキットの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
「そんな非人道的なことできない」というあなたには、めっきり話題にもあがらなくなった『L・Sの武装司偵』でも差し上げるべきか──

脅すわけではないが、糞デカールに当たる可能性は明日かもしれないのだ――。




ごめんなさい。柘植ネタやってみたかったんです。おまけに不徹底だし。難しい。


[ 2007/04/04 23:52 ] 買い物 | TB(0) | CM(3)

柘植ネタは理解出来なかった(遠い目)

機銃口の表現がホビーボスキットと同じで拭いた(笑)
1/48でそれは無しだろう(果てしなく遠い目)

まぁネタとして

「喇叭のキットが似てないと申すか」
「拙者はそのような」(以下略
 
とか

人はライターの弱火で喇叭のエッチングを焼きなます事が出来るのか?いや、出来るのである(以下略

とか

むぅ、職場なので台詞の内容うろ覚え、逝ってきます。
[ 2007/04/05 14:42 ] [ 編集 ]

喇叭のキットは図面だけ見て作っているので、
似ないものは似ない、という話はよく聞きますな。
シーホークはちょっと心が動いたものの、クラエレの
ものを持っているのでパスw

デカールは、自分も糞デカールに当たりますな。
ドラゴンのカールのデカール、水に浸けたら
粉々になって流れ去っていきましたとさ……。
[ 2007/04/05 20:30 ] [ 編集 ]

>MASAさん
私なら、柘植ネタが分からない場合、この野郎とばかりに 柘植久慶 私ならこうする でググってしまう。これならたちまち柘植ネタを理解できてしまうのだ。この時キャッシュもチェックしておくことを忘れない。
また、T-Boysたるもの、ネタ元の柘植本をブク・オフの105円コーナーからピック・アップしておくべきなのは言うまでもない。
なにしろ、貴方が九死に一生の九死の側に立つのは、脅すわけではないが明日かも知れないのだ――。

それではグッド・ナイトとさせていただく。

>英国紳士さん
クラエアのシーホーク持ってるんですか。僕も欲しかったのですが高くて…。
アフターバーナーセールで見かけたときに買わなかったことをずっと後悔してました。今は英軍機だとアタッカーが欲しいです。
[ 2007/04/07 19:15 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://1045classrooms.blog73.fc2.com/tb.php/106-1797717a