もう4月も終わろうとしてますが、今月開始のアニメをようやく一通り見たのでその感想でも。
言いたい放題書くので適当に読み飛ばしてください。
月曜
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズビーストウォーズみたいだったらよかったのに。一話しかみてません。
エル・カザド鉄砲と少女物。ヤンマーニやノワールと同じ人が監督らしいですが、前2作ともたいして見てなかったので別にいいや。
火曜
キスダム -ENGAGE planet-マクロスなのかな?と思ってみてたらアームズでした。むしむし大行進。2話で視聴終了。
神曲奏界ポリフォニカもはや深夜ではなく早朝アニメ。作画が深夜アニメらしいクオリティ。これももういいや。
水曜
桃華月憚作画はきれい。でも一話見た感じ訳分からない。これもいいや。
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラスーパーメカデザイナー大戦エヴァ風味。キャラがかみちゅみたい。
EDの絵のほうが好み。ブチメカが出てくるまでがんばる所存。
ながされて藍蘭島テレ東でやるなよ…。ハーレムアニメ。EDがえろげっぽい。
らき☆すた話題の京アニ製作アニメ。OPで踊ってた。おまけに平野綾。
1話みた感じだと「テンポ悪いな」と思ってましたが、2話目からは気にならず。「ω」口のこなたがかわいい。視聴継続中。
木曜
怪物王女実は期待してただけに残念な出来。きるかどうか迷う。EDだけはよい。ふが。
金曜
魔法少女リリカルなのはStrikerS僕はなのはシリーズはまったく見てなかったのですが、今回こんなに育ってしまったことに対して従来のファンはどう思ってるんでしょうか。
もちろん1話で終了。
土曜
なし
日曜
天元突破グレンラガン文句なしに面白いです。兄貴熱すぎ。あとおっぱい。
ガイナ経由で版権とれるみたいなので夏の激戦地になるのかなぁ。
ゲゲゲの鬼太郎猫娘が萌えキャラ化してる!それ以外はふつー。
あと水木絵の鼻息が再現されてるのが好き。継続中。
ハヤテのごとく!釘宮よし!
日曜朝なのにノリが深夜アニメみたい。OPもKOTOKOだし。ナギが最初ベッキーに見えた。これも見る。
前期はひだまりしか見てなかったわりに今期は結構見てます。お気に入りはグレンとハヤテとらきすたかなぁ。
アニメ見てるときはかなりニヤニヤしながら見てるので、このキモイ自分の様を見ることがあったら間違いなく悶絶死しますね。テレビを消したときに写る自分の顔を見ないようにしなくては。
怪物王女ってネーミングセンスが、もののけ姫のパチモンぽいよな・・・・・・
怪物切るなら準裏の鋼鉄三国志マジおすすめ。
ただの劣化無双腐ニメかと思いきや、壮大なネタアニメだった。
三国志の基礎知識があるなら三十分間フルに悶絶できるのでお試しあれ。
真面目に面白いのはロミ&ジュリかなあ。
ジュリエットが男装のボクっ娘赤毛剣士でウテナ化してたり、シェイクスピアがオネエ化(しかも中の人・井上和彦、ノリノリである)してたりして吃驚するが、アクションと色遣いが綺麗。
・・・・・・・・ん?何故か女子向けしか見てないなw
キスダムの毎回最終回っぽいカンジは好きですよ。
……面白いかと聞かれると正直ギモンですがw
>三曽野さん
怪物王女はまんま怪物君ですよ。
鋼鉄三国志がテレ東の木曜深夜で、ロミジュリがTBSの金曜深夜ですね。来週見てみます。
調べてみましたが三国志は凄そうですね。腐ニメっぽさ全開です。この手のアニメには子安か緑川はいつもいる気がします。
ロミジュリのほうは普通に面白ろそうです。両方の共通点は置鮎龍太郎でしょうか。
>英国紳士さん
キスダムはあのロボ入り前身翼機がかっこよかったです。河森デザインなのが一目で分かるマクロスっぷり。
1話は異常に展開早かったですよね。死者の書で刺したあと巨大化して戦うのかと思ってました。
コメントの投稿