fc2ブログ





Bf109G-6(2) 

困ったときのメッサーシュミット頼みで、Ju88の代わりは以前作りかけだった32のBf109Gにしようと思います。
工作自体は前回まででほぼ終わっていたのであとは塗装だけです。
マーキングはJG27のハインリヒ・バーテルス上級曹長機とします。
この機体はキットから少々加工が必要で、主にコクピット周りの外見です。
syusei.jpg
写真で赤く囲んだ部分がそうですが、左舷第一風防のエアスクープが丸いパッチで塞がれていること、その前方にある風防洗浄パイプのふくらみが短いこと、日よけ傘取り付けのふくらみがないことの3点です。

工作が終わったので下塗りに入ってます。
RIMG6549.jpg
この状態でこれから弟の結婚式のため一週間近く実家行き。
仕方がないとはいえ福岡は遠いです。



[ 2008/10/09 14:09 ] Bf109G-6 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://1045classrooms.blog73.fc2.com/tb.php/157-6e43f513