fc2ブログ





Ju88(7) 

厚かった前面を薄く削り、銃身を通す穴を開けました。
RIMG0088.jpg

20ミリ銃自体はHe111のものが一つ余るのでそれを流用します。
He111のMGFFはジャケットがあまりに角ばりすぎてるのと銃身が長すぎたので、ジャケットの角を丸めて銃身は作り直してます。
71.jpg

MGFFの機関部はゴンドラのプラの厚みでうまく納まらなかったので、銃身のみ切り取って使用することにしました。
根元のカバーをエポパテで追加し、硬化後にナイフで整えて終了です。
RIMG0089.jpg
[ 2011/08/11 20:35 ] Ju88A-4 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://1045classrooms.blog73.fc2.com/tb.php/196-8df910ce