前回どこまで記事にしてたか忘れるほど放置してたメッサーですが、一応完成しているので記事も今年中に完結させます。
胴体部斑点のパターンをタミヤに従って塗っていましたが、やっぱり納得がいかず塗りなおすことにしました。
上から下面色で塗りつぶします。
ついでに斑点がおかしくなってる場所も塗りつぶしてやり直してます。

で、修正後、デカールを貼ってみたところ。

さすがエアロマスターだけあって、フィルムは薄くて発色がいいです。なじみもいいので苦労せず密着させることが出来ました。
機首のペイントがややオーバースケールですが、キットのものを使うよりこっちのほうが仕上がりが断然いいので気にしません。
機首上面の継ぎ目が浮き上がってきたのでアルテコで修正します。
余計なところに影響が出ないようマステで保護します。
塗膜の上から削ることになりますが、1500くらいの目の細かいペーパーで仕上げれば目立ちません。